2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
http://numb86.net/tech/food-health-demo/ 先日公開したAPIのデモを作った。 取り敢えずAPIを使って動くものを作る、というのが目的だったので、実用性はあまりない。 ただ、このAPIを使って何が出来るか、は表現できていると思う。 これをもっと機能拡張し…
クラス構文の基礎は、下記を参照。 クラス構文(ES2015)の基本 クラス構文には、継承を行うための方法も用意されている。 class サブクラス extends スーパークラス{ サブクラスの定義 }; メソッドの追加、オーバーライド サブクラスでメソッドを定義すると…
ES2015で追加された構文に、クラスがある。 これを用いることで、JavaScriptでもクラスを使うことが出来る。 ただ、これまでもnew演算子やprototypeを活用することで、クラスのような機能を実現することが出来ていた。 そしてクラス構文は、こういった機能の…
7月に公開を開始した食品栄養素検索サービス『Food Health』、そのAPIを作った。 今後もAPIを作ることがあるかもしれないので、設計作業の流れを備忘録としてまとめておく。 機能を決める まず、そのAPIでどんな機能を提供するのか、それを決める。 日本食品…
分割代入 分割代入とは、配列やオブジェクトから値を取り出し、それを個別の変数に代入すること。 デストラクチャリング、Destructuring assignmentとも呼ばれる。 まずは配列を分割代入する方法から見ていく。 let [a,b] = [1,9]; console.log(a,b); // 1 9…
ES2015で加わった、関数に関する仕様について。 引数のデフォルト値 関数の定義時に、引数のデフォルト値を指定できるようになった。 関数を呼び出す際に引数が渡された場合はそれを、渡されなかった場合はデフォルト値を、使用する。 function addFunc(x = …