30歳からのプログラミング

30歳無職から独学でプログラミングを開始した人間の記録。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『仕組みと使い方がわかる Docker&Kubernetesのきほんのきほん』を読んだ

今まで読んできた Docker の入門書や入門記事のなかで一番分かりやすく、ようやく Docker に入門できた気がする。 Docker を学ぼうとして何度も挫折してきた人におすすめ。 本書の「はじめに」に書かれている通り入門者をターゲットにしており、それを徹底し…

Chrome に新しく実装された App History API で SPA を作ってみる

Single Page Application(以下、SPA)を構成する技術要素のひとつに、History API がある。この機能によってページ遷移の履歴を管理できるようになり、SPA を成立させることができる。 しかしこの History API はお世辞にも使いやすいとは言い難い。作られ…

Drop トレイトと Deref トレイトについて

この記事では、Rust のDropトレイトとDerefトレイトについて説明していく。 それぞれdropメソッドとderefのメソッドを必須としているが、これらのメソッドを明示的に呼び出すことは稀で、多くの場合暗黙的に呼び出される。 トレイトそのものの初歩については…

なぜ組織の透明性が大切なのか

個人的に、組織の透明性というものに関心を持っている。自分にとって大切なことだし、組織にとっても大切だと思っている。 この記事では、透明性に対する現時点での考えを書いていく。今の自分の頭のなかのスナップショットのようなものなので、あまり整理さ…

Rust のトレイトの初歩

トレイトを使うと、任意の振る舞いを抽象化し、それを複数の型に持たせることができる。 この記事では、トレイトの基本的な使い方を見ていく。 Rust のバージョンは1.55.0、Edition は2018で動作確認している。 基本的な書き方 例として、IceCreamとEnglishC…