30歳からのプログラミング

30歳無職から独学でプログラミングを開始した人間の記録。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『はじめよう! プロセス設計 ~要件定義のその前に』を読んだ

同僚に借りて読んだ。 三部作の二番目のようだが、前作を知らなくても特に問題なく読めた。 「設計」や「要件定義」という言葉がタイトルに入っているが、本書の内容はシステム設計などに限定されるものではなく、もっと普遍的なことを扱っている。 仕事とは…

webpack@4の splitChunks を使って CommonsChunkPlugin から移行する

この記事では、webpackのv4で追加されたsplitChunksを使って、v4で削除されたCommonsChunkPluginから移行する方法を書いていく。 使っているパッケージのバージョンは以下の通り。 webpack@4.1.0 webpack-cli@2.0.10 CommonsChunkPlugin とは CommonsChunkPl…

webpack@4のmodeとminimize(UglifyJS)

webpackではv4から、modeというオプションが追加された。 それに伴いminimize(コードの圧縮)の設定の仕組みも変わったので、それについても書いていく。 以下のライブラリのバージョンで動作確認している。 webpack@4.1.0 webpack-cli@2.0.10 uglifyjs-web…

webpackでCSSやSASSを使う

webpackでは、JSファイルだけでなくCSSやSASSもバンドルの対象にできる。 このエントリではその方法を書いていく。 webpackのバージョンは以下。 webpack@4.0.1 webpack-cli@2.0.9 下準備 webpackをインストール。 $ npm i -D webpack webpack-cli npm scrip…

Reactをv16に上げるために行ったこと

去年の9月、Reactのv16がリリースされた。 自分も、15.xからバージョンアップする機会があった。 破壊的変更もいくつかあるが以前からアナウンスされていたし、あまり難しくはないはず。 何より、公式が丁寧なドキュメントやツールを用意しているから、それ…