GitHub
デプロイの自動化と History API のフォールバック設定を行うことで、GitHub Pages で SPA を公開できるようにする。 具体的なゴールは以下の通り。 masterブランチにプッシュすると、自動的にビルドが行われる ビルドした内容が GitHub Pages として公開さ…
standard-versionというライブラリを使うことで、リリース管理に伴う作業のいくつかを自動化できる。 具体的には以下の内容。 package.jsonのversionフィールドの値の更新 CHANGELOG.mdの更新 更新したpackage.jsonとCHANGELOG.mdのコミット Git のタグを打…
社内プロジェクトなどで、共通の処理をライブラリとして切り出したいが、そのライブラリもクローズドにしたいのでパブリッシュできない。というケースを想定している。 package.jsonは、ライブラリのGitリポジトリのパスを指定することも出来るので、それを…
今までGitでタグを使うことはなかったが、勤務先で使っているので、勉強。 Git自体の理解(特に考え方や概念に対する理解)がかなり怪しいので、最初はよく分からなかった。備忘録としてまとめておく。 そもそもタグとは何か コミットのエイリアス、という認…
先日、初めてPull Request(以下、PR)をしてMergeされる機会があったので、流れをまとめておく。 この話題については既にたくさんの記事が存在するが、備忘録として、書いておく。 ホスティングサービスはGitHubを使っている前提で書いているが、他のホステ…